
セルゲル法をブログでお伝えしています。T様の実際の体験談レビューです。腰痛治療した理由や椎間板ヘルニアになった経緯をお聞きしました。ILC国際腰痛クリニックで治療した後の様子も伺っています。
本日は、岡山県在住のT様をご紹介いたします。鍛え上げた筋肉美とさわやかな笑顔が印象的です。20代で発症した椎間板ヘルニアをセルゲル法で治療をしようと決断された経緯など詳しくご紹介します。
たぶん1年前にぎっくり腰になってからです。 ぎっくり腰になる前から腰痛は度々あり、右足には痺れを感じる時もありました。ずっと痛みがあるわけではないです。体勢によって痛む感じでした。
仕事は介護士をしているので、体に負担のかかる仕事もします。施設では周りから力があると期待されているから、いろいろな仕事を任されています。 もしかして腰に負担がかかっていたのかな?
今まで、ネットで腰痛に関することをいろいろと調べ尽くしました。
結局セルゲル法が一番安心な治療だと思い決めました。
治療費は高額でしたが自分に対しての自己投資の1つだと思っています。
長い間、不調を抱えるより早めの対策がいいと思いました。
自分で想像していたより治療は痛かったです。針を刺された瞬間もはっきり分かりました。痛み止めも翌日は飲みましたが、その後は飲まなくても平気になりました。痛みより恐怖心を強く感じていました(笑)
まだ治療後3週間しか経っていないので、こんなものかな?と経過観察しています。口コミなども沢山調べてから治療を受けているので納得しています。
まだ重だるい感じは残っています。 でも以前より痛みは少なくなっていますね。 左足に少し痺れを感じます。
「筋トレを始めたのは高校生の頃です。ボディビルの大会に向けて今も鍛えています。 友達と一緒に筋トレしていました。友達はどちらかというとパワー系。僕はメンズフィジークというクラスです」
「今年も出場する予定です。 芸能人やスポーツ選手、ユーチューバーも大会に出場していますよ。賞金もあるんですよ
。腰痛があったので4ヶ月筋トレをしていないんです。早く筋トレをしたいです!」
「趣味の釣りも再開したいです。釣った魚は自分で料理して食べています。家族と暮らしていますが、食事も自分で作っています。筋トレをしていますので食事には気を使います。僕は、タンパク質もプロティンより、食事から栄養を取っています。そのほうが吸収いいんです」
「パーソナルトレーニングの勉強もしたいと思っています。特にこれからは食事の勉強もしたいんです。
T様は過去に広島県で開催された、メンズフィジーク大会でメダルも獲得されています。腰痛治療を終えて、広島県で8月に開催される、メンズフィジーク大会に出場されるようです。応援していますね。
椎間板ヘルニアをセルゲル法で治療した理由は、自己投資の為だったとおっしゃるT様。
人生をより豊かにしていくために選んだのが、腰痛に特化しているILC国際腰痛クリニックだったそうです。 腰痛で困っている方、セルゲル法をブログで確認したかった方、参考にしていただけましたでしょうか?
まずは、自分の体の痛みを確認し、病状や治療方法を相談されてみてはいかがでしょうか。ご自身の体と向きあうチャンスかも知れません。