OJウェルネスセンター大阪

OJウェルネスセンター大阪で6日間リハビリを受けました!体験レビュー

2024-07-25

今回はILC国際腰痛クリニックで治療され、OJウェルネスセンター大阪で6日間リハビリを受けた3名の方の座談会にお邪魔しました。

Y様は、2023年4月に脊柱管狭窄症と診断され、セルゲル法で5箇所治療されています。
M様は、2024年3月に脊柱管狭窄症と診断され、セルゲル法で3箇所治療されています。
T様は、2024年5月頸椎のPODDというオゾン治療を受け、腰の痛みの緩和にリハビリを受けられました。

セルゲル法を受けようと思ったきっかけを教えてください

Y様
「私は、40代の時に交通事故にあったんです。交差点での事故でした。友達の軽自動車の助手席に乗っていたの。車はぺしゃんこになりました。それから体に後遺症が残り、今では背中が曲がってしまって、腰も痛いし、手首の関節も痛いのよ」

M様
「私は20代で1度ぎっくり腰になったことがありますが、腰の痛みはなかったんです。腰の痛みと足のしびれが出現したのは2年前からです。家の用事をするのにも大変でした」

T様
「私は10代の時に事故に遭いました。原付バイクに乗っていた時に転倒し、その時の事故の後遺症で、首の前から、肩の方まで痛みが残っています。関連しているか分かりませんが、腰が痛くなったのは4年前です」

2名の方は以前交通事故に遭い、現在も後遺症が残っているそうです。

Q:セルゲル法の魅力は?

Y様
「私は、日帰り治療と言うのが魅力的だした。やっぱり何カ月も入院するのは嫌ですよ。主婦だし家を空けるのも心配です」

M様
「私は、息子と一緒にセルゲル法を受けました。息子も腰痛を抱えていました。私もやっぱり、日帰り治療できるのが魅力でしたね」

T様
「私は、首の痛みがあったので、今回は頸椎にPODDというオゾン治療を受けました」

2名の方は日帰り治療が魅力だったそうです。1名の方は交通事故の後遺症もあって、頸椎にオゾン治療を受けたそうです。

セルゲル法を受けてみて感想を聞かせてください。

Y様
「ILC国際腰痛クリニック東京院の医師には、セルゲル法を受けて変化があるとは言い切れないけど治療されますか?と聞かれました。実は、この5年で私の身長は7㎝も縮んだんです。背中も曲がってきました。このまま脊柱管がつぶれていくなら、現段階で治療して食い止めたいと思ったんです。だから決めました。ちょうどセルゲル法を受けて1年です。そんなに変化はないんです。ですが治療前より悪化はしていませんね」

M様
「私は、セルゲル法を受けて4カ月です。まだ痛みがあります。一緒に受けた息子は、経過が良くて痛みがなくなったようです。体勢によっては痛みが出る時もあると聞いています。私の痛みの原因は、ストレスも関連しているとリハビリを受けて分かりました」

T様
「私は、有料で参加できるのでリハビリを受けました。ここでもいろいろなことを教えてもらえるので良かったです。セルゲル法は受けていませんが、リハビリだけでも腰痛改善の為にはいいと思いました。歩き方や日頃の生活習慣なども影響していると知りました」

T様は2024年12月にセルゲル法の治療をされました

T様は頸椎にPODDというオゾン治療を受けリハビリを受けられました。その7カ月後にセルゲル法を受けられました。体験談をお伺いしました。

「セルゲル法はすごく痛かったです。1箇所治療しています。まだ効果は感じていません。今、治療して1カ月です。クリニックでは6ヶ月は様子を見るようにクリニックで言われています」

「ILC国際腰痛クリニックへは母も一緒に受診しています。セルゲル法の治療をするなら3箇所必要と言われていました。母は私に先に治療したらいいよとすすめてくれました。若いから早く腰痛を治して元気になりなさい!といって治療費なども応援してくれました。家族に感謝しています」

「腰痛が治ったら、お料理も頑張りたいと思います。母には頼ってばかりいたので、今度は私が食事を作ってあげたいと思っています」とおっしゃっていました。

みなさん日帰り治療は魅力だったといいます

また、OJウェルネスセンター大阪では、いつも頑張っている自分を再確認できたとおっしゃっていました。

今回のリハビリを通して、自分についての新たな「気づき」を感じたかも知れませんね。

関連記事